-
77FXS
-
2018.03.24 Saturday 10:39
ん〜・・・私がローライダーの悪口ばっか言ってるせいか・・・声かかりませんね
オープン・ジョッキーだし
「ローライダー」なんて爺臭い名前は捨てて、スコっとチョッパーにして乗ってもらいたいです。
さてさて、春らしくなって来ました。
業界の標本木??と言われる東大阪の桜も咲き始めたようです。
ウチにも春の知らせが届きました。
昨日は朝からちょい遠方へお出掛け
用事を済ませ、帰路に付いて数時間後・・・
高速走行中、トヨエース助手席下あたりから・・・プ〜ン!と・・・
ふと見ると・・・カメムシが!!助手席窓にピタリと止まりました・・・
「勘弁してくれ〜」
と、助手席窓を開けると・・・ピュ〜ン!と風と共に消えて行きました。
良かった善かった。
「春だね〜」って・・・オメェ!何処で冬を越したんだぃ!
が、ががががががが
数分後・・・また・・・プ〜ン!と・・・
↑
もう一匹いたんかぃ!
フロントガラスに止まるんじゃねぇ!
・・・どうしたもんか??・・・ここで臭いを出されたら困っちゃうし・・・
とりあえずワイパーを動かして驚かす・・・反応なし・・・
ウォッシャーも出してみる・・・反応なし・・・
暖かい窓の内側でご機嫌なダンスを踊るかのようにウロうろする カメムシ。
「そうだ!冷やして凍死させてやるっ!」
と、風向きをデフにして、冷房全開にして様子を見る。
数分後・・・「寒っ!風邪ひくわっ!」と、私が凍死しそうになる・・・
逆に暖房全開にしてみる・・・カメムシがご機嫌になる・・・こらっ!
数分後、ポトっと・・・ダッシュボードと窓の隙間に落ちる・・・行方不明・・・
「ローライダー」と「カメムシの春」のお話でした。
-
Comment
-
Trackback
- http://shixparts.shix-mc.com/trackback/3588